-
-
『LwP magazine』の編集部から、 記事ができるまでのストーリーや 『LwP magazine』編集部の日常を お伝えします!
-
- 【大リニューアル】LwP magazineは「東東京マガジン」へ!サイトURLも変更となりました。
- 【この1年の人気記事】“浅草”からMade in Japanの靴を“世界”へ発信!安全でECOな靴づくりを目指す戦後唯一の総合靴メーカー「Verb Creation」
- 【この1年の人気記事】「音楽の箱舟」に乗って旅をしよう。―東京藝大出身の4ピースバンド・表現(Hyogen)インタビュー
- 【この1年の人気記事】手と手で会話する職人とのものづくり—ヒガシ東京で働くvol.1:デザイン事務所・SOL style(ソル・スタイル)@徒蔵【前編】
- 【この1年の人気記事】空き家&空き店舗で暮らす、遊ぶ! Vol.1:改装はワークショップで。鳩の街の私設図書館ー「こすみ図書」@向島
タグ別アーカイブ: nido
ヒガシ東京の町工場・手仕事作家・職人ウォッチャー新井です。6月のテーマ「もう一度読んでほしい!」2回目の投稿は、こちら。 ヒガシ東京手仕事探訪 vol.1―台東区谷中・ステンドグラスのアトリエ「nido」 LwP magazineのライターになって1回目の記事です。ライター審査では、1次書類、2次筆記の2回選考があったんですが、2次の筆記で書いた原稿がこのnidoさんの記事です。大学生の頃、当時付き合っていた彼女にプレゼントを買うため、必死こいて探したグッズがnidoのステンドグラスでした。1点、1点、オリジナルと呼べるほどの顔があり、幾度に違う顔のある店舗兼アトリエです。 ライターになる前の … 続きを読む